各種機能性テープ
|
|
当社では長年に渡り培ってきた配合技術と加工技術をもとに、優れた耐久性と信頼性を有する工業用ゴムテープを豊富に扱っております。電力ケーブル及び通信ケーブルの接続部や端末部の絶縁と防水、金属の防食など幅広い分野で活躍しております。半世紀以上にわたる実績と品質は国内外において高い評価を得ております。 |
|
耐候性・耐オゾン性に優れた防水絶縁処理テープ
|
|
絶縁処理や防水で優れた力を発揮します。また、環境にやさしい製品でもあります。(RoHs指令対応製品) |
|
 |
|
|
用途 |
- 各種電線ケーブル(ゴム、プラスチック製の電力ケーブル及び通信ケーブル)の端末処理と接続部の絶縁処理
- 火気厳禁個所の絶縁処理
- 弱電配線端末、接続部の絶縁及び防水処理用(FCテープNo.9)
|
|
|
特長 |
- 自己融着特性を持っているため、防水テープとしても使用可能です。(FCテープNo.1、No.2)
- 耐候性、耐オゾン性に優れています。
- 金属に接しても腐食しにくくなっています。
- 高温時のフローが小さく安定に富んでいます。
- RoHS指令対応製品
- 耐水耐湿性、耐化学薬品性、良好な耐寒性、耐老化性に優れ長期保存が可能(FCテープNo.6)です。
- 厚手のため凹凸があってもよくなじみ密着性・防水性に優れています。(FCテープNo.9)
|
|
|
|
|
製品仕様の詳細は、PDFファイルでご覧になれます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
難燃性に優れた延焼防止テープ
|
|
難燃性の延焼防止テープは、ケーブルの延焼防止処理に最適です。さらに難燃性に優れたノンハロゲンタイプのテープも各種そろえています。 |
|
 |
|
|
|
|
特長 |
- 難燃タイプ
- ノンハロタイプ(FCテープNo.7)
- 基材にガラスクロスを使用。引っ張り特性良好(FCテープNo.7)
- 高粘着(FCテープNo.8)
|
|
|
|
製品仕様の詳細は、PDFファイルでご覧になれます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
配電接続部防水処理用テープ
|
|
配管や弱電配線部分の絶縁、防水、防湿処理として活用できます。その粘着度の高さから優れた防水性を備えています。 |
|
 |
|
|
用途 |
- 配管、配線等の絶縁、防水保護処理
- 弱電配線接続部分の防水、防湿処理
|
|
|
特長 |
- 金属に接しても腐食しにくくなっています
- 2層構造のため機械的強度に優れています(FCテープNo.10)
- 粘着力が高いため、防水性に優れています(FCテープNo.14)
- RoHS指令対応製品(FCテープNo.14)
|
|
|
|
製品仕様の詳細は、PDFファイルでご覧になれます。 |
|
 |